
「沈黙の春」は「SDGs」の原点
「沈黙の春」はSDGsの原点 11月3日東海フォーラム主催の“なごや環境大学共育講座”が開催された。講師は関西フォーラム代表の原強さん。テーマは“「沈黙の春」の世界、レイチェル・カーソンが考えたこと”。この日の講座には、おかあさんといっしょに中学生の子供さんの参加があり事務局にとっては、フォーラムの今後に明るい光を見ることになった。 1954年[第5福竜丸]被ばくの説明(死亡した久保山愛吉さんは沈黙の春に登場...
「沈黙の春」はSDGsの原点 11月3日東海フォーラム主催の“なごや環境大学共育講座”が開催された。講師は関西フォーラム代表の原強さん。テーマは“「沈黙の春」の世界、レイチェル・カーソンが考えたこと”。この日の講座には、おかあさんといっしょに中学生の子供さんの参加があり事務局にとっては、フォーラムの今後に明るい光を見ることになった。 1954年[第5福竜丸]被ばくの説明(死亡した久保山愛吉さんは沈黙の春に登場...