
「帰ってきたつばめの大群」
2021共育講座 「帰ってきたつばめの大群」2021/7/17 レイチェル・カーソン日本協会東海フォーラムによる「2021なごや環境大学共育講座」が開講されました。なごや国際センターに於いて、密を防ぐなど十分な感染対策を講じた上での開催です。2021前期講座第2回のテーマは「帰ってきたつばめの大群」細口池生き物復活クラブ代表の浅井正明さんの報告でした。細口池とは名古屋市天白区にある江戸時代に造成された農業用ため池で、...
2021共育講座 「帰ってきたつばめの大群」2021/7/17 レイチェル・カーソン日本協会東海フォーラムによる「2021なごや環境大学共育講座」が開講されました。なごや国際センターに於いて、密を防ぐなど十分な感染対策を講じた上での開催です。2021前期講座第2回のテーマは「帰ってきたつばめの大群」細口池生き物復活クラブ代表の浅井正明さんの報告でした。細口池とは名古屋市天白区にある江戸時代に造成された農業用ため池で、...
2021共育講座 「ミツバチ愛好家が語る―ネオニコチノイド系農薬―」2021/7/3レイチェル・カーソン日本協会東海フォーラムによる「2021なごや環境大学共育講座」の開講です。なごや国際センターに於いて、十分な感染対策を講じた上で開催されました。2021前期講座第1回のテーマは「ミツバチ愛好家が語る―ネオニコノチノイド系農薬―」講師のミツバチ愛好家とは神戸大学名誉教授尼川タイサク先生。大学を定年退職され、豊かな自然が残...